めーこの不妊治療ブログ

33歳のときに子宮内膜症と診断され不妊治療に挑戦中。愛する旦那の子供をこの手に抱きたい!!崖っぷちだけど諦めない!!そんな日々の記録です。

健康になりたい!!だから、ヨガを始めました!

f:id:me-koo:20190513140558j:plain

こんにちは。めーこです🙋‍♀️

 

私、全然運動しない人間です。

健康診断で、いつも運動不足を指摘されます。

それでも、家で本読んだり、漫画読んだり、テレビ見たりする方が、リラックスできるわーと思ってしまう、自分に甘い生活を10年以上続けていました。

 

子宮内膜症と診断されてから、自分の生活を顧みたときに、反省しました。

健康に気を使ってこなかった。

ああ、今すぐ健康になりたい。。。

でも運動は苦手意識が大きい。

 

色々と調べて、

「ヨガ」

を始めてみようと一念発起しました。

 

体が硬いのも悩みだし、ストレッチみたいな感じだから、そんなにハードじゃなさそうだし、できるかも??

 

調べてみたら、ヨガの教室って色々あるんですね。

たくさんあるヨガ教室の中で、私が選んだポイントは、

 

  • ホットヨガができること
  • 会社から家までの通勤経路にあること
  • 会社帰りの時間にレッスンがあること
  • 初心者ウエルカムな雰囲気があること
  • お値段が高すぎないこと

 

普通のヨガでもよかったんですけど、体を温めることも大事と考えているので、第一条件としてホットヨガを選ぶことにしました。

 

リサーチ時点で、大手のLAVAかカルドか、、という2択になりましたが、、

とりあえずカルドの体験に行ってみることに。

ちょうどキャンペーンをやっていて、入会金が不要だったり、月々の料金も少しカルドが安いなっていうのが決定打。

 

行ってみて、即日入会を決めてしまいました。

というのも、先生の雰囲気が好きになっちゃったんですよね。

まぁ、相性はあるかもしれないですが、優しい雰囲気で、「一緒に頑張りましょうね~」と声をかけてもらって、なんかやる気出ちゃった感じです。

 

それに、女性専用のスタジオだったのが良かった。

カルドって、スタジオによっては女性専用ではないようですが、たまたま行ったところは、女性専用。

汗をだくだくかきながら、薄着でヨガしてるときに、お隣にオジサマがいても、イケメンがいても、どっちも嫌。やっぱり女性だけでほんわかやってるのがいいな。

 

仕事の都合で行けるかどうかもわからないので、予約不要っていうのも私にとっては好都合でした。

逆に予約しないと入れない場合がある?と聞いてみたところ、ここ数年で1,2回くらいしか定員オーバーになったことがない、というので、あまり気にしなくてよさそう。

 

ということで、運動不足の解消に努めることになりました。

ヨガ、いいですよ~。

なんていうか、終わったあと、すごく倦怠感が!!笑

たった1時間なのに、運動して疲れたと感じられます。

 

運動して、健康を取り戻すぞ!!

 

 

フレックス制度使って、通院させてもらいます!

f:id:me-koo:20190510133817j:plain

こんにちは。めーこです🙋‍♀️

 

不妊治療と仕事の両立って、皆さんどうされてるんでしょうか。

私は採卵の周期を経て、つくづく大変だと感じました。

 

今回は、さほど通院が多くなかったんだろうけど、病院に行かなくてはいけないタイミングと、仕事の休めないタイミングがぶつかったら、治療は中止になってしまう。

正直、スケジュールの立たなさには、ヒヤヒヤしていました。

 

これまで、有休ってほとんど使わないタイプの人間でした。

職場に休みにくい雰囲気もあったかもしれない。

でも、この数か月で、突然有休を使いまくる人間になりました。

 

そろそろ、上司に変に思われるかもしれない。

このあと、移植の周期も結構通院があるって聞いてるし。

遠地出張とかやめてほしいし、休みたいときに休むために、手を打っておかねば。。

 

上司に話をすべきか。

でも、でも、でも、、、不妊治療をしているって言いたくない。

 

職場に女性は多くない。

おじさんばかり。

結構、キツイ性格な私、周りとの衝突も多いほう。

上司との仲も、いいとは言えない。

そんな状態で、デリケートな相談なんて無理!

 

そもそも、体外受精で生まれてきた赤ちゃんに対して、偏見ってないですか?

試験管ベイビーとか言われない?

将来、子供がいじめられたりしない?

信用できない人に話なんてできない。

いや、信用できたとしても、どこからどう情報が洩れるか分からない。

 

私は、旦那に言いました。

「親にも兄弟にも、親友にも、不妊治療のことは内緒にしよう。私たち二人の間だけで、死ぬまで抱える秘密にしよう」

 

 

思い詰めてましたね。

そして、自分の中で出した結論は、

 

上司には、不妊治療のことは伏せた状態で、フレキシブルな働き方をさせて欲しいということを伝える

 

私 :「実はいま、通院しています。治療のために、有休を使う機会が多くなってきて、仕事も終わらないし、周りにも迷惑をかけています。フレックス制度で15時とかに帰らせてもらえるようになったら、もう少し仕事ができるし、夕方の通院にも間に合うので助かります。」

 

上司:「・・・・・そうか、わかった。そうしてもらって構わない。・・・・・・・、えーと、、、、、うん、わかった。」

 

間が!!!!!!!

なんで通院?って聞きたいけど、聞けないオーラ半端ない!!!

でも、すみません、絶対に言う気がないので、スルーさせていただきます。

 

休職という決心に至るまでの数か月間、夫婦間の秘密として不妊治療を続けていくことになりました。

今思うと、やはり不妊って認めるのが辛かったんだと思います。

普通に子供が出来ないって思いたくなかったし、思われたくなかった。

だから、秘密。

 

秘密にしている間にできればよかったけど、そうじゃなかったので、このあと、どんどん、どんどん、辛くなっていきました。

 

その話はまた今度。

 

 

ディアナチュラ 葉酸 60粒 (60日分)

ディアナチュラ 葉酸 60粒 (60日分)

 

 

 

採卵周期① 胚盤胞まで育ちました!

f:id:me-koo:20190509135645j:plain

こんにちは。めーこです🙋‍♀️

 

受精卵まで育った、かわいい私の卵ちゃんたち。

胚盤胞まで育ったものを、凍結します。

 

採卵から1週間後に、病院に行きました。

結果は、3個のうち2個が胚盤胞まで育ち、1つは途中で力尽きてしまったとのこと。

 

2個かぁ、、、

3分の2が育ったなんてすごい。

ゼロじゃなくてよかった。

 

と思うべきだけど、ちょっと落ち込みました。

 

3個とも育ってほしかったなぁ。

お腹に戻してあげたかったなぁ。

 

凍結にもお金がかかります。

追加で54,000円でした。

 

さて、ここからは胚盤胞を子宮に戻す「胚盤胞移植」の治療に移行となります。

 

排卵誘発剤をたくさん使って、体調が悪いことも多かった今周期。

いったん、休めてリセットだ。

元気になって、いい状態で移植したら、まだ若いし妊娠できるに違いない!!!

 

がんばろう!!

 

 

アサヒグループ食品 ディアナチュラ 葉酸 60粒

アサヒグループ食品 ディアナチュラ 葉酸 60粒

 

 

採卵周期① 受精しました!

f:id:me-koo:20190508133002j:plain

こんにちは。めーこです🙋‍♀️

 

採卵翌日、病院に行きました。

 

採卵当日に、持参した旦那の精子と、病院で採卵した卵子3個が受精したかどうかが分かります。

 

結果として、3個とも受精しました。

同じ周期に受精卵を子宮に戻すという方法もありますが、私はすべて胚盤胞まで育てて凍結し、翌周期に戻す方法を選択しました。

 

投薬のせいで子宮の状態もあまりよくなく、一度休ませてから戻した方がいい、と先生にお勧めされたのもありますが、凍結杯の妊娠率が高いということが理由です。

やはり、妊娠する可能性が高い方法がいい。

 

胚盤胞まで培養するため、追加で54,000円のお支払いでした。

 

ちなみに。

子宮内膜症があるせいか、今回採卵できた卵は3個で、これはちょっと少ないという結果でした。

10個とか、20個とか取れる人もいるそうですから。

 

排卵誘発の強さ的には、まだ上のレベルの治療があるのですが、リスクの少ない方法を選んだ自分の責任です。

先生からも、数は少ないけど、若いから質の良い卵が取れれば、十分妊娠の可能性がありますよ~、なんて励まされてきたのです。

 

でも、数少ない卵が、受精したと聞いたときには、感動しました。

私の卵、受精できるんだぁって。

うれしかったなぁ。

 

頑張って育ってほしい!

私の卵、頑張れ頑張れ!!!!

 

 

ディアナチュラ 葉酸 60粒 (60日分)

ディアナチュラ 葉酸 60粒 (60日分)

 

 

採卵周期① 採卵の処置は痛かった

f:id:me-koo:20190507135306j:plain

こんにちは。めーこです🙋‍♀️

 

採卵当日のことです。

 

事前に痛み止めの座薬を入れて病院へ。

採卵のときは、局所麻酔か静脈麻酔か選べます。

静脈麻酔だと、後で気持ち悪くなったりする、という事前情報があったので、局所麻酔にしました。

 

内診室で、排卵されていないことを確認しました。

あーよかった。ちゃんと残ってる。

 

そして、その場で局所麻酔をされます。

お腹に打つのかと思いきや、膣から注射器を入れていきます。

歯医者で虫歯治療をするときの麻酔は何度かやったことがあり、麻酔打つのが結構痛いんだよね、と覚悟していたのですが、子宮や卵巣に麻酔を打つってどんな感じだろうかと、すーごく怖かった。

 

いざ、麻酔を打たれたとき、

全身に力が入って

「いたーい😱」と声をあげました。

 

何か所か麻酔を打っていきます。

もう、耐えるしかないけど、辛かった。。

 

その後、安静室と言われるベッドのある部屋に案内され、術着?に着替えて待機。

私だけでなく、数人が採卵するようで、順番に呼ばれていきます。

処置時間は1人10分もかかっていない気がします。

 

待ち時間はたまらない緊張感です。

 

麻酔が効いてるのか、虫歯治療のときはマヒしてきた感じがよく分かるけど、今回は、もともと何も感じない場所なので全く分からない。

 

もっと太い針を刺すって、麻酔効いてなかったらもっと痛いやん。

怖い。

怖い。

 

深呼吸するけど、ちっとも落ち着かない。

泣きそうだ。

 

いよいよ私の番が来ました。

 

いつものように、診察券番号で呼ばれますが、

処置室に入ると、名前と生年月日の照合が行われ、丁寧に本人確認が進められていきます。

 

このとき、初めて見た処置室の印象は

「手術室」

 

緊張感MAXです。

 

手には血圧計。

お腹にはエコー。

 

目をつぶって、すべてが終わるのを待ちたいのに、「目は開けててくださーい」と看護師さんからの指示。

なんでや!!?

 

血圧が高かったようで

「緊張してる?」

と聞かれました。

「怖いよね、大丈夫だよ」、と励まされます。

 

いざ、採卵が始まりました。

今回、6個の卵があるはず。

 

後半だったと思いますが、

「痛いっ」となりました。

 

麻酔の効きが悪い場所に針を刺したみたいです。

もうちょっとだから、ごめんねーと、処置は続行されます。

 

我慢できるくらいでしたが、

やっぱり痛いやーん!!!

 

数分で、処置は終わりました。

 

終わったよーの声掛けの瞬間、

我慢していた涙が、だばだばーっと溢れました。

看護師さんが、手を握って、

「怖かった?痛かったね、お疲れ様」

と労ってくれました。

 

安静室に戻り、

水分補給のための点滴が行われました。

30分くらいで終わる点滴ですが、その間、安静です。

緊張が解けて、ようやく息ができるようになりました。

 

お茶とおやつが出ました。

ほっこりした気持ちになります。

ありがとう。

 

旦那にも「終わったよ」と連絡しておきました。

とても大変だったけど、この一言で済ませます。

この大変さ、怖さ、疲労感、とても伝えきれない。

 

安静室から出たら、先生とお話です。

結果として、3個しか取れませんでした。

小さかったり、空胞だったり、ということでした。

3個かぁ、、、痛かったのに、と残念な気持ち。

 

翌日には、受精卵ができたかどうかわかるので、

また通院します。

 

採卵、大変な一日でした。

 

 

 

採卵周期① 旅行は要注意。無理は禁物なときです。

f:id:me-koo:20190411155955j:plain

こんにちは。めーこです🙋‍♀️

 

f:id:me-koo:20190408143726p:plain

 

初めての採卵周期は、どんな感じでスケジュールで進んでいくか分からなかったため、夏休みとして長期休暇を取りました。

 

妊娠したら旅行にも行けなくなるなぁという思いから、通院の合間を縫って夏休みを満喫すべく1泊2日の旅行に行くことにしました。

 

次の通院は明後日と決まった8月23日、病院帰りに旦那とランチを食べながら、熱海のホテルをポチっと予約し、いったん家に戻り、荷物をまとめて出発するというバタバタな感じです。

 

排卵誘発を始めて1週間ほど経っていました。

だいぶ卵が大きくなってきている時期ですね。

6個の卵がエコーで確認できていました。

 

もともと乗り物酔いしやすい体質で、タクシーやバス、船はすぐに酔ってしまうのですが、電車は割と大丈夫。

新幹線に乗って1時間もしないで到着するし、排卵誘発剤を使っているのであまり他の薬を飲みたくないと思って、酔い止めは飲みませんでした。

 

妊娠の可能性があるときは酔い止めが飲めないので、酔い止めリストバンドを愛用しています。

 

amazon

 楽天

 

 

違和感程度の気分の悪さは、電車に乗る前からあったのですが、私にとっては気分が悪いってよくあることなので、我慢できるなら問題ない、と旅行を楽しみたい気持ちの方が大きかったです。

 

結果として、1泊2日のうち、元気だったのは2時間程度だったかと思います。

温泉に入って湯あたりしたのかもしれません。

食事もとれないほどの気分の悪さ、頭痛、吐き気に襲われ、ベッドで悶え苦しみました。

薬を飲んでいいのかもわからないけど、我慢ならず常備薬として持参していた頭痛薬や胃薬を飲みました。

ちっとも効きませんでした。

 

翌日も、起きたときは元気だったけれど、駅までタクシーに5分ほど乗っただけで気分が悪くなり、動けなくなり、熱海駅の駅ビルに入っているドラッグストアの処方箋薬局の待合のベンチに、事情を話して数時間休ませてもらいました。

 

旦那は、ホテルの夕食をボッチで食べるはめになりました。

せっかくの熱海を満喫することもできず、申し訳なかった。

 

振り返ってみると、やはり無理してはいけない時期だったと思います。

排卵誘発という初めての経験で、連日のように薬を飲んで、注射を打って、身体は想像以上にダメージを受けていたのではないでしょうか。

 

体外受精をしたら妊娠する、と信じ込み、妊娠した先のことばかり考えて、浮かれて、目の前のことを、頑張っている自分の身体を蔑ろにした結果だと、反省しました。

 

採卵って、大変ですよ。

身体、労わってあげましょう。

 

 

採卵周期① 自己注射ゴナールエフやりました

こんにちは。めーこです🙋‍♀️

 

採卵に向けて、排卵誘発剤を使います。

経口のクロミッドのほかに、2日に一回の自己注射を行いました。

ゴナールエフというものです。

f:id:me-koo:20190410173557j:plain

 

自分の人生で、自己注射をする日が来るとは夢にも思いませんでした。

テレビなどで、糖尿病の方が自己注射をするのを見て「私には無理だー」と思っていました。

 

もともと、注射はあまり苦手ではありません。

痛みには強い方だと思います。

 

とはいえ、自分で自分に針を刺すというのは恐怖心が段違い。

 

自己注射は、お腹に行います。

おへその周りは痛いらしく、少し離れた場所。

左側の卵巣は、子宮内膜症であまり機能していない。

右側の卵巣は、頑張っている。

 

ということで、右側頑張れーー!と思いながら打ちました。

 

注射の針はすごく細いです。

採血の針って結構太いので、それと比べると糸のような細さ。

変に力を入れたら、お腹の中で針折れるんじゃない?と思うほど。

針の長さは1cmくらい?

 

説明書がついていて、こんな絵がありました。

f:id:me-koo:20190410174028j:plain


ん?

 

私のお腹は、こんなにぺったんこではない。

 

針は、お腹の肉にしか刺さらないのでは。

 

お腹の肉をつまんでみると、明らかに針の長さを上回る厚さを感じる。

 

本当にいいのか?

薬は卵巣まで届くのか???

 

そんなことも気にしながら、とりあえずやるしかない。

 

手汗をかきまくりながら、時間かけてやりきりました。

痛みは、さほどでもないです。

薬を入れるときに、少し痛みを感じましたが、手を止めてしまうほどではなく耐えられました。

自分に針を刺しこむ恐怖の方が大きかったです。

 

また一つ、新たな経験ができました。笑

 

ちなみに、お腹の肉にしか薬を入れられなかったと心配しましたが、それなりに薬は効いていたみたいなので、心配しなくてよさそうです。